どうも、最近生活に新たな彩り求め、麻雀のアプリを入れた既望路です。 とはいえ役が全然覚えられないので断么九一択です 九種九牌でもめげずに断么九にゃ! というわけで今日も更新と参ります hesitant-moon.hatenablog.com 前回は函館の街を散策した後、特…
どうも、アプデで久々に再起動したPCに、職場PCのパスワードを入力して、見事弾かれた既望路です。 あるあるですよねきっと? お外が寒く外出できないので、今日も更新と行きます hesitant-moon.hatenablog.com 前回は函館の町をぶらぶら歩き、いい感じの建…
どうも、年が明けたにもかかわらず「20-01-09」の名前でフォルダを作成していた既望路です きっと21になれる頃には、22年になっているのでしょう というわけで、今回も更新の方を進めてまいります hesitant-moon.hatenablog.com 前回は夜行バスで東京に上陸…
どうも、気がつけばあっという間に年末な既望路です。 社畜化したりと色々あったような気もしますが、特に何もなかったかもしれない そんな、何かあったようななかったような日々を、これからも積み重ねていくんでしょうね… と、少し年末チック?に語ったと…
どうも、朝夕の冷え込みに対して、日々「これ以上何を着込めと言うのか」と問う既望路です これからどんどん冷えていくんですよねぇ… 南に渡って越冬したい(切実) そんな時節ですが、お送りするのは相変わらず夏の記事 いいんですよ、3周も遅れてりゃもう季…
どうも、深まる秋の足音に、慌てて冬用布団と電気ストーブとヒートテックを引っ張り出した既望路です 知ってる、秋なんて一瞬だということ 昨年は結局8ヶ月ぐらいお世話になったストーブくん、今年はどれだけ仕事をしてくれるのでしょうか (なお、クーラーく…
どうも、気がついたらツクツクボウシが鳴き始め、それすらあまり見かけなくなってしまった既望路です もう夏も終わっちゃうんですね… (寒いの無理な人) 最近は色々と忙しく、土日は旅行計画立ててるか、実行しているかのどちらかでしたね… そのため、更新は…
どうも、無冷房の暑さと、冷房の寒さに悩まされる日々の既望路です クーラーも30℃ぐらいに抑えていますが、それでもやっぱ肌寒いもので こうなったら厚着しますか(本末転倒) さて、しれっとブログのお引越しなども済ませておりますが、それらに関しては旧ブ…
どうも、早くも室温が34℃を突破し、本格的にエアコンの起動を考える既望路です 35℃超えれば迷わずスイッチオンなわけですが、なんともイヤらしいところで… そんな夏迫る時期の近況は、以下の通り まさかのゆるゆりと叡電のコラボということで、軽く記念乗車…
どうも、梅雨明け早々Gと遭遇した既望路です ダンボールの中にいたので、そのまま蓋を締めて、穴からアースジェット噴射でしたが、結果はいざ知らず… 相変わらずの社畜ライフで更新はおろか、他のブログを見に行くことすらままならない日々ですが、なんとか…
どうも、雨ばかりで中々出かけることが出来ない既望路です まあ、結果こうしてブログの更新に着手できるわけですが 一週間の内2日だけ休みってやっぱり少ない気もするんですよねぇ 土曜日なんて一日中寝てたら終わってますし…() というわけで、今日も画面の…
どうも、既望路で精一杯の日々を送る仕事です。 え?散々更新していたじゃないかって? まあ、あれの影響であれがあーなっていたのがそーなって、いつもの日々に戻った次第です… 週一更新はできるだけ頑張りたいと思っておりますが… さてさてどうなることや…
どうも、今年もやってきた蝉の鳴き声に、夏の到来を感じる既望路です このニイニイゼミもいつしかクマゼミ、アブラゼミを経てツクツクホウシに移り変わっていくんでしょうね… あっという間に この間まで寒くて布団に包まっていた気がします キハ40って番台い…
どうも、ベタつくフローリングの床に梅雨を感じる既望路です 夏も到来もすぐそこですねぇ… もう夏休みが無いと思うと少し… 割りと… かなり寂しいもので いやもう、返して 手放した覚えとかないから 近況報告? いつもの冷やしインスタントラーメン少々塩辛い…
どうも、今年はあっさり突入した梅雨入りに若干驚きの既望路です 昨年は中国、四国、近畿だけ6月末突入という、「梅雨お前、もしかして西日本のこと忘れてね…?」的な状態でしたが、今年は普通に入れましたね 休憩中の昼飯をいつも外で食べている身としては、…
どうも、5月なんてなかった既望路です もう6月、というかもう半年も終わろうとしていることに驚きです 通りで暑いわけで…(しかし梅雨はまだ来てすらいない) そんな最近の出来事は、「漫画の新刊を探す→爆死」の繰り返し 本屋に電話入れろ ゆるゆり求めTSUTAY…
どうも、相変わらず本棚の容量不足に悩まされる既望路です この間一段増設したばかりですが、溢れていた本がやっと入った程度 すぐにいっぱいになりましたね 入荷 pic.twitter.com/MiBkunJBnt — 既望路 (@after_full_moon) 2020年5月28日 ヴィレバン限定のゆ…
どうも、珍しくフォトライフの上限がギリギリな既望路です 今月は記事の投稿数が多かったですからね この記事を除いても、今月の投稿数は7 開設当初の、クッソどうでもいい記事ばかりの時期に次ぐ多さですね どれだけ放置気味なのかがよく分かる もっと早く…
どうも、そろそろ気温ネタで挨拶始めるのにも限界があるんじゃないかと思い始めている既望路です 暑かったり寒かったり、そんないつもの5月です さて、そんな時節の近況報告ですが、やっとこさ何かが解除されたので、ぶらっとおでかけです まあ、解除明けす…
どうも、気がつけば5月も2/3が過ぎていることに驚きな既望路です このままでは昨年の7月ぶりに、どこへも出かけなかった月になるわけですが、まあ事情が事情なので仕方がなし さて、恒例のネタ切れ寸前近況報告 前々から気になってたの、お買い上げ pic.twit…
どうも、結局冬服を引っ張り出してきた既望路です 晩秋スタイルで乗り切る日々です こうやって油断していたらあっという間に梅雨入りして、ドカンと暑くなるんでしょ?知ってる というわけで、むりから絞り出すいつもの近況報告 エレコム WiFi 無線LAN ルー…
どうも、上がったり下がったりの気温に体がついていかない既望路です 大丈夫です、ループはしてないです 朝夕は寒く、昼は暑い 秋かな? 一日中暑いか寒いよりかはずっとマシではありますが… そんな最近の出来事としては、いつものいかれたメンバーたちとオ…
どうも、上がったり下がったりの気温に体がついていかない既望路です 今年のGWは特に何もないまま終わりましたが、まあ、今年は仕方がないということで (終息したら代わりのGWも用意されるんですよね?ねえ?ねえ???) 最近は、各鉄道会社がそんな日々の暇…
どうも、待ちに待った春が5日ほどで過ぎ去ってしまい、お気持ち表明したい既望路です 先週まで電気ストーブマシマシで20℃以上に上げていた部屋も、今では勝手に30℃ぐらいまで上がっていきます 大急ぎで窓の防寒対策を剥がし、すだれを設置しました そのうち…
どうも、やっと暖かくなった時期に安堵の息をつく既望路です 長い長い冬が終わり、やっと春… といいたいところですが、きっと外に出る頃には夏なんでしょうねぇ… (春なんて最初からなかった) 恒例の近況報告もネタに困るような状況下ですが、ひとつ サイドバ…
どうも、最近スローライフを始めた既望路です にんてんどーすいっちなんて文明の利器は持っていないので、古いほうです 確かに今見ると、輪郭ガッタガタで旧式感が否めないです 人が譲ったアジ*1を高額で売りつける鬼畜畜生共によるハラスメント 挙げ句、譲…
どうも、相変わらずな日々を送る既望路です 前回の遠征ネタを小出しにすれば、前書きのネタも、もう少し維持できたのではと思いますね、はい 既にお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、そうです 髪型変えました(そのネタはもういい ブログのデザイン…
どうも、最高のお出かけ日和にも関わらず、外に出れないことに窮屈さを覚える既望路です 感染すると何言われるか分からない5割、外に出ると何言われるか分からない5割 結局全部、卑しい監視社会の産物なんですよね… まあ、そんな重い話はさておき… まだ、…
どうも、お久しぶりです。社畜です。 間違えました、既望路です 結婚は人生の墓場といいますが、就職もほとんど墓場のような気がします そろそろ火葬の準備ができた頃でしょう コンプラ的なアレもあるので、詳細は語らずということで さて、昨日で18券の期間…
どうも、早くも3月に入り驚きを隠せない既望路です もう一年の1/6が過ぎたなんて…() 気がついたら5月も終わっているんでしょうねぇ… www.tanocstore.net そんな3月の初めは、昨日買ったCDを流しながら記事の更新と行きます 全曲ナイト・オブ・ナイツのアレン…