2015年春 岡山遠征 ~03 黄昏時をゆく、往年の久留里線コンビ~
どうも、残り4日で春休みが終わることが未だに信じられない既望路です。
何してたんだっけな、この春
まあ、あちこち出かけてはいましたが、ゆっくりはできませんでしたねぇ…
やはり、一週間ぐらい何もしない怠惰な日々が必要です
とまあ、そんな感じですね
あとは余談ですが現在一時的にですが、コメントをログインしているアカウントのみ受け付けるようにしています
理由はまあご察しの通りで
"cialis"あっても相手なし
はてなさんの方も状況を把握しているようなので、対処の方をのんびり待ちます
さて、今回で3回めとなる岡山遠征編
前回の予告どおり、撮り鉄編となることでしょう
語ることもないので、見て感じてくださいな
では、どうぞ
岡山駅に入ると、何かいました
両開き、片運転台のキハ47です
それでもってこれは暖地向けの0.1000番台
(これとは別に、寒地向けの500.1500番台がいます)
0番台と1000番台、これはただおトイレがあるかないか
おトイレの有無で番台が変わるのも少し面白いもので
(写真のキハ47は両方おトイレ装備の0番台です)
通称「アントロ」
キクハ32の方は動力を持たないので、こちらのキロ185と組んで運用につきます
そうです私たち、二両でアントロなんです
そっと置かれた手袋と斜陽が相まって、いい雰囲気を醸しています
こっちにいるのはチキを引いたPF
変な並びが撮れました(
バイバイ
チキの見学を終え、この眩しいぐらいに黄色のサンライナーで倉敷の方へ
うん、渋い
駅から少し歩いた先にある、伯備線の撮影地へ
カーブがいいですねぇ
今回の改正でL特急の名前が無くなっちゃいましたが、これはどうなるんですかね
L特急やくも解除からかれこれ8年経ちますが
そのうちこの名称も幻想入りするのでしょうか(八雲だけに)
お使いのPCをぐいっと回転させてくださいな
(最近はスマホのほうが多いようですが)
普段まともに撮らないせいか、カッツカツですね
(2pxしかないぞ空き)
春ですね
(この春からぼちぼち3年が経つわけで)
高崎の115がなくなり、貴重となった湘南
今度はスッカスカですね
パンタ切れっちゃってますが、カッコいいので良しとしましょう
手前の棒?リットン調査団は御免です
少し移動して、倉敷駅付近の歩道橋へ
水島臨海も一緒に撮れます
こちらは水島臨海オリジナルの車両、MRT300形
お馴染みの新潟鉄工製のNDCシリーズです
マッキーさんも、夕日にはよく映える
山陽本線と伯備線、水島臨海の3線が目下を通るので、バリエーション豊かです
カフェオレこと、関西更新色
ここの115はいつになったらお役御免となるのでしょうか
(広島にも和歌山にも国鉄車はゴロゴロ居るので、当分置き換えられる気がしないんですよね)
白飛び悲惨ライナー
この塗装も今では黄色い海の底です
鳩
「クー」と鳴くので「九」に「鳥」で「鳩」、だそうで
「鴨」はコウコウとでも鳴くのでしょうか(
白幕&白テールは広島車
元祖末期です
このあたりに来る貨物は大抵モモちゃんですね
岡山といえば桃太郎ですからね
やったぜ
さて、日も傾いてきた頃にお目当ての車両がやってきました
ハイスペック過ぎて維持費が大変なキハ40に変わる、地方線に見合ったローコストな車両として開発された車両ですね
直後の地方線廃止等で量産化はされませんでしたが、国鉄末期のキハ38や54、185などの布石となっています
そして後ろにいるのが…
同じく久留里線からやってきたキハ30です
外吊り式の扉と、前面の補強がチャームポイントですね
うぅん いい
八高線や総武本線、関西線などの非電化通勤路線向けに開発された3ドアロングの気動車、キハ35*1
戸袋式の扉にすると車体の強度維持のため車体重量がとんでもないことになることから、扉を外に吊るしたなど中々面白いエピソードを持っています
和田岬線にいたキハ35(とキクハ35)の300番台という、とても面白い車両もいたのですが、話がそれるので和田岬線の話題を出すときにでも綴りましょう
(この先、和田岬線の話題が出るかどうかは不明ですが)
ゆっくりと日が沈んでいきます
サンライナーもすっかりサンセットライナーに
今度はキハ35が先頭となり、往年の久留里線コンビが三菱自工の方へ
この2形式に合わせキハ38も足した3形式が、日替わりで夕方2往復しています
運行時刻も上記の公式HPで公開されているので、興味がある方は一度ご覧になってくださいな
お世話になったコウキ氏と、一泊していく友人たちに別れを告げ、すっかり逢魔刻ライナーと化したこやつに乗車し帰路につく
姫路を通るなら、やっぱりこれは欠かせません
(ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ッ… コンナジカンニミルンジャナカッタ)
明後日は時間の関係で食べられないのが残念
とまああっさり終わっちゃいましたが、これで岡山遠征編はおわりです
次回はあれです
とある所へお花見に行った話になりそうです
まあ、勿論ただ桜を見に行っただけじゃ済まないんですけどね
リアルで桜が咲く前に取り掛かりたいものですが、どうなることやら
次回も乞うご期待
では、以上!
*1:キハ35は片運転台。このキハ35の両運転台verがキハ30となります