どうも、夏休みが終わり、十五夜も終え、怒涛の台風ラッシュが過ぎ、紅葉が色づき始め、染まり、散って、冬枯れの木々のようなクリスマスを乗り越え、そば食べて年越して、お雑煮食べて、初詣に行って、新学期が始まり、怒涛の最終レポートラッシュに追われている希望時です。
もう久々すぎて変換すらちゃんと出てこないんですよね、忘れちゃったのかな
暫くご無沙汰しておりましたが、お元気でしょうか
私はとりあえず生きておきます
ですので、その白黒の幕と遺影は片付けてください
あの夏からあっという間に冬に突入です、一瞬です、ワープじゃないかなもう
日々の授業と資格講座とバ畜さんでみっちりの半年、何もなかったといえば嘘になりますが、まああれです、何も考えずにキーボード打ち込みましたはい
夜通しで資料作ったそのノリで描いているので、どうも綺麗な文章が打ち込めないですね
もう疲れっちゃってるんだ
1月末から1周間ほど、試験休暇が得られるので、そこで少し更新できたらなぁと考えてなくもないです
一応あるんですよ、下書きは(中々の難産ですが
まあ、「生きてますよ―」といった感じの趣旨なので、ここで切り上げてもいいのですが、せっかくなので軽く近況報告でもしておきましょうか
(どうせ今月の容量は腐るほど余るんだ)
ドチャクソ雨の中ぶーらぶら
どうも晴れには恵まれないそうで
カメラあると決まって曇る紅葉シーズン
今年も晴れショット無しでしたね(
11月にはトウキョの方にもお邪魔
でっかい唐揚げも食べてきました
チバチバしてる
緑の電車も撮りました
やっぱり降る
大人しく駅で
お芋と南瓜です
ちょうど資格試験終えた帰りでしたね
案外撮るのが難しい、いるみねーしょん
はつもーで
唯一神明造
課題を終えてブログの更新をする木棒自。 疲れからか、不幸にも黒塗りの高級車の写真を上げてしまう。
こちらも神明造ですが、少し違うようで
エモエモランド
住んでもいい
キャアかっこいい
赤い電車にもご挨拶
もう圧縮もなしでそのまま上げちゃってますね
重かったらごめんなさいね
そんな感じでいろんなところぶーらぶらしてました
再来世ぐらいでやっと記事になるんじゃないですかねぇ?
あとは禁断の時空ワープか
うぅむ、カフェインがそろそろ切れてきたようです
帰宅は早くても11時間ふぉなので、それまで耐えなばなりません
次から次へと課題が参り込み、中々息をつく間も見当たらず
まあ、また来月の頭にでもまともにご挨拶できればなぁと思っております
あと、8月から溜まりっぱなしのブログも読んでいきたいですね
そんな漢字です
では、異常